人気2chまとめブログ
ノンアフィ2chまとめブログ

哲学ニュースnwk

ファミコンって鬼畜過ぎるソフト多かったけど当時の小学生達はクリア出来たのか?

  このエントリーをはてなブックマークに追加      
1:名無し募集中。。。:2013/03/21(木) 22:05:21.84 ID:0
仮面ライダー倶楽部とかたけしの挑戦状は小学生には無理だろ

続きを読む

【閲覧注意】死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?『カラオケ店の子供・賑やかなホームページ』

  このエントリーをはてなブックマークに追加      
351:本当にあった怖い名無し:2008/10/17(金) 16:03:33 ID:8v54OCMd0
4年前くらいだったかな?
友達と4人で樹海にいったんだよ、近くのペンションみたいなの借りて。

深夜の12時頃にそろそろ行くかってなって
一番自殺者が入りやすい入り口みたいな場所から

入ることにして行ったんだけど何か薄気味悪いにごった電話BOXがあって

その先を進むと看板があった、
その看板の前にキツネのお面つけて黒っぽい着物みたいなの

着た裸足の人が一人で深夜に懐中電灯も持たないでつったってて
俺らをみた瞬間ダッシュで木の茂ってる

方に消えてったのはホントに気持ち悪かった

続きを読む

オスプレイ程度のギミックもまともに作れないんじゃいつになったらバルキリーとか出来んだよ

  このエントリーをはてなブックマークに追加      
1:名無し募集中。。。:2012/09/21(金) 09:17:08.46 ID:0
21世期ってこんなレベルかよ
バルキリー
続きを読む

世代別・人気給食ランキング!おじさん世代の1位は「揚げパン」 現代っ子は「鶏のから揚げ」

  このエントリーをはてなブックマークに追加      
1: ラガマフィン(東日本):2012/09/20(木) 01:08:14.17 ID:4csTv75f0
大人になっても子どものころに食べた給食の味が忘れられないひとが多いようです。
みなさんは給食のどんなメニューが好きでしたか? 
そして、今の小学生はいったいどんなメニューを
食べているのでしょうか。
世代別・給食の人気メニューランキングをご紹介します。
生活協同組合「パルシステム」が小学校に通う子どもをもつ30~49歳のお母さん1000人に
「給食に関する
調査」を行いました。

●親世代の給食人気ランキング
まず、お母さんたちの時代の人気メニューがこちら。
第1位「揚げパン」(53.9%)
第2位「カレーライス」(52.3%)
第3位「ソフト麺」(47.1%)
第4位「炊き込みご飯」(27.6%)
第5位「わかめご飯」(26.2%)

1位の揚げパンは、今でもときどき無性に食べたくなるときがありますよね。
給食のカレーライスも、
家で食べるのとは違う独特な味でとてもおいしく感じたもの。
全体的にご飯や麺など、給食ならではの
メニューが人気だったようです。

●現代っ子の給食人気ランキング
これに対して、今の小学生たちにはどんな給食が人気なのでしょうか?
第1位「鶏のから揚げ」(74.3%)
第2位「ハンバーグ」(71.6%)
第3位「カレーライス」(67.3%)
第4位「オムライス」(57.4%)
第5位「スパゲティ」(56%)
上位にはお肉を使ったメニューがランクインし、昔よりも高級志向という印象です。
今の小学生には
洋食メニューが人気のようです。
http://www.excite.co.jp/News/woman_clm/20120919/Gowmagazine_00002283.html
給食
続きを読む

全国で1番魅力的な市町村は「札幌市」。2位は「京都市」3位「函館市」4位「横浜市」5位「神戸市」

  このエントリーをはてなブックマークに追加      
1: マーゲイ(東京都):2012/09/19(水) 07:45:18.42 ID:FyKt2xdW0●
魅力のある市町村

全国で最も魅力のある市町村はどこだろうか。都道府県と同様に72項目を聞いたところ、3年連続で「札幌市」(60.0点)がトップ。2位は「京都市」(55.6点)で、2007年以来5年ぶりの2位に返り咲いた。
以下「函館市」(52.8点)、「横浜市」(49.7点)、「神戸市」(47.0点)と続いた。

今年5月に開業した東京スカイツリーがある「墨田区」は、情報接触度が27位(前年76位)、
魅力度が140位(同194位)、観光意欲度が143位(同246位)と各順位が大きく上昇した。

また墨田区の隣の「台東区」では、情報接触度が80位(前年61位)に低下しているものの、
魅力度が146位(同151位)、観光意欲度が154位(同203位)と上昇した。

そのほかの周辺区(中央区、江東区、江戸川区)も、観光意欲度が上昇する傾向を示した。

ただ東京都の結果をみると、魅力度が4位(前年4位)、観光意欲度5位(同5位)と大きな変動はなかった。

インターネットによる調査で、20~60代の男女3万375人が回答した。調査期間は7月3日から19日まで。
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1209/18/news117_2.html
京都
続きを読む

岸本斉史って鳥山明より画力高くね?

  このエントリーをはてなブックマークに追加      
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/20(木) 22:04:00.58 ID:vWYdRD1i0
異論は認める
岸本
続きを読む

主人公補正効き過ぎてる主人公って萎えるよね

  このエントリーをはてなブックマークに追加      
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 00:54:42.25 ID:uiu29ILX0
・イケメン
・モテモテ
・強い
・その上レア能力持ち
・何十年修業してきた敵もアッサリ倒す
・周囲の連中が皆そいつをヨイショする
・どんな絶望的な状況でも負けなんてあり得ない
・どんな死亡フラグも無効
・たかだか十数歳のくせに大人も頷く意見を主張

この中のいくつかならまだしも
ほぼ全部持ってる主人公とかカッコイイを通り越して萎える
主人公とはいえご都合主義にも程があるだろ
キリコ
続きを読む

【閲覧注意】後味の悪い話『意味なしチョウチョ・トゥルーマン・ショー・アルカディア』

  このエントリーをはてなブックマークに追加      
157: 本当にあった怖い名無し:2007/09/13(木) 16:25:01 ID:c047gsO3O
昔のレディコミに載っていた作品。

舞台は高校(中学だったかもしれない)。
愛美(仮名)は綺麗で誰もが憧れるような女の子。
でも、その為にみんなからちやほやされるので高飛車。
特に男子からの人気が凄い。同じクラスの幸司(仮名)も例外じゃなく愛美のことが好きだった。

だけれどこの幸司は顔は不細工で性格もなよなよしていた為、
クラスの中でいじめられっこになるような男子だった。
そんな時、愛美が心臓の病気にかかり入院することになった。
人気者の愛美の周りにはひっきりなしに男子達が花束を片手にお見舞いに現れていた。
しかし愛美の病気は思ったより深刻で、移植が行われなければ命が助からない状態に。
症状が進むにつれて愛美の容姿も劣っていき、その頃には見舞う男子もいなくなっていた。

毎日届く一束の花を除いては。
ドナーが見つからないことを知った幸司は自分がドナーになることを思いつく。
ドナー登録をした幸司がもし自分がなにかの事故で死んだ際には愛美に心臓を提供してくれるよう医者に頼む。
その後見事に事故にあった幸司の心臓は愛美に移植され、愛美は元通り元気になる。
他の男子が自分の周りから消えた後も看護婦を通じ花束を届け続けていた男の心臓だと聞いた愛美は
その自分の命を助けてくれた人だけを大切に思い生きていこうと決心する。

その後、愛美は再び学校に通うようになり、そこで幸司が死んだこと、
そして自分の心臓は幸司のものだという事実をしる。
自分の救われないはずだった命を助けてくれた人が愛しくて仕方がない。

だけれどこの心臓はあの幸司の心臓。
「あんな奴のことを一生好きでいるなんて嫌あぁぁあ」
そう叫び愛美は自分の心臓をえぐり出して死んでしまう。
たそがれ
続きを読む

中国と戦争になったらヤバイとか言ってるけど日本の海軍力しってる?

  このエントリーをはてなブックマークに追加      
1: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/09/18(火) 20:41:27.51 ID:cqpYoPp30
アメリカについで第2位だぞ?
海上自衛隊
続きを読む

【閲覧注意】トラウマになったアニメ、漫画、写真『地下幻想奇譚』

  このエントリーをはてなブックマークに追加      
532: 本当にあった怖い名無し:2011/02/27(日) 22:58:18.53 ID:MAMMcfqp0
532_1
続きを読む

そこそこ良くできたコピペ

  このエントリーをはてなブックマークに追加      
1:名無し募集中。。。:2012/09/15(土) 08:32:49.92 ID:0
日本人「最近、美人になったってよく言われます」
韓国人「最近、美人になったってよく言われます」
インド人「我々が発明したものは0である」
韓国人 「我々が発明したものは0である」
アメリカ人「我が国は世界と戦っている」
韓国人  「我が国は世界と戦っている」
アメリカ人「ホットドッグが大好きです。」
韓国人  「ホットドッグが大好きです。」
日本人「犬が大好きです」
韓国人「犬が大好きです」
日本人「人の嫌がることを進んでします」
韓国人「人の嫌がることを進んでします」
日本人「日本人らしく振舞うように教育されました。」
韓国人「日本人らしく振舞うように教育されました。」
日本人「息子は小さいんですよ」
韓国人「息子は小さいんですよ」
日本人「犯罪を犯して捕まるなんて馬鹿だな。親はどういう教育をしたんだ」
韓国人「犯罪を犯して捕まるなんて馬鹿だな。親はどういう教育をしたんだ」
コピペ
続きを読む

レジ袋が有料だからって、マイバッグを持ち歩くセコい人間にはなりたくないよね

  このエントリーをはてなブックマークに追加      
1: アムールヤマネコ(岡山県):2012/09/12(水) 20:28:21.74 ID:M+aKSfKM0
★西友、"レジ袋有料化"で「月間マイバッグ持参率」70.1%を達成と発表

西友では、マイバッグ持参率70%達成を目標に掲げ、7月10日より全店でレジ袋の有料化を行っている
が、今回、今年8月の全社マイバッグ持参率が70.1%を記録したと発表した。

西友は2007年6月から全店一斉に「ハチドリ・キャンペーン」を実施。これは、レジ袋を辞退した顧客
には買い上げ代金の総額から2円を引くことなどにより、レジ袋使用量の削減を進めるというもの。
同キャンペーンにより、多くの顧客にマイバッグを持参してもらえるようになった結果、2011年の年間
マイバッグ持参率は52.1%となっていた。

さらなるマイバッグ持参率の向上を目指して、今年7月10日より全店にてレジ袋を有料化し(食品用
レジ袋Mサイズ2円、Lサイズ3円で発売)、また、マイバッグを持参した場合の2円引きを中止した。
その結果、従前より行政等の指導によりマイバッグ持参率が高かった地域に加え、その他の地域に
ついても著しい伸長が見られたという。

西友は、親会社であるウォルマート・ストアーズ・インクのサステナビリティ活動の長期目標に沿って、
レジ袋の使用量削減に取り組んでいる。70%の目標を達成した後も、より多くの顧客にマイバッグ持参を
呼び掛け、マイバッグ持参率のさらなる伸長を目指すとともに、省エネ、容器包装削減等を通じた
サステナビリティ活動に一層力を注いでいくとしている。
http://news.mynavi.jp/news/2012/09/12/144/index.html
レジ袋
続きを読む

フリーター、ニート、なにが悪いのか

  このエントリーをはてなブックマークに追加      
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/15(土) 22:55:21.81 ID:Da1HmPt00
週5や週6で働くのが人として当たり前なのか?
俺には奴隷にしか見えないね、もうインターネットで若者の大半は洗脳が溶けてるよ

働いて金を得る、それはおおいに結構
だがその分プライベートの時間も少ないことを忘れるなよ?
ニート
続きを読む

【閲覧注意】寄生虫にまつわる怖い話

  このエントリーをはてなブックマークに追加      
203: 本当にあった怖い名無し:2006/04/18(火) 19:50:00 ID:T+YOcply0
http://www.igaku-shoin.co.jp/nwsppr/n1999dir/n2343dir/n2343_10.htm
この検査を続けている最中に,1歳の女の子が耳の異常を訴えて来院した。
両耳とも耳垢塞栓になっており,まずは耳垢を摘出することになった。

ネパール人医師が耳鏡器で覗きながら耳垢を取り除いていくと,
何と鼓膜付近でうごめくものがあるという。つまんで取り出してみると,
ふっくらと肥えた約1センチのウジ虫であった。

医師はさらに見つけたようで,次々に取り出してくる。
結局,片側から6匹ものウジ虫が出てきたのだった。
おそらくハエが潜り込み,産卵したのであろう。

そして,耳垢を栄養にして成長したのだと推察された。
また,外耳道もウジ虫の活動によってその構造はかなり崩れていた。
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
うどん
続きを読む

今の世の中に、男らしい男がいないのはなぜ?

  このエントリーをはてなブックマークに追加      
1: レグルス(岡山県):2012/04/19(木) 19:17:45.63 ID:7q7Wyl9+0
草食男子、号泣男子に弁当男子。男子の女子化が進み世の中から男らしい男が減少している。
プロポーズの言葉は女子から。決められないなら私が決めてあげる。
決断力のある女子に寄り添う男子まで現れ、
かつての男らしい日本男子はどこへいってしまったのだろう?

男が男らしい生き方を貫くことができたのは、明治生まれのおじいちゃんたちの頃。
当時は家族に対する権限が
男性たる家父長に集中している
家族の形態をとり、父親は家庭内において絶対君主だった。

無論時代のせいもあるが、日本の家父長制のポイントはおばあちゃんにあったのではないかと、
藤原和博氏が著書「坂の上の坂」の中で述べている。

全文
http://news.ameba.jp/20120419-1161/
猫
続きを読む

店員に「ありがとう」「ごちそうさま」っていう私はヘンですか?(´・ω・`)

  このエントリーをはてなブックマークに追加      
1: オシキャット(京都府):2012/09/13(木) 22:02:26.25 ID:6IevavMC0
20代主婦のビーノです。

私は基本的にスーパーやコンビニのレジでは「どうも」「ありがとうございます」と言います。
スーパーで試食販売をしているおばさんやお姉さんにも「御馳走様でした」と言います。
タクシーに乗車中運転手さんに話かけられた時も、疲れてクタクタでも必ず会話しています。
今までそれが普通だと思って生活してきました。

でも私の周りの友人や同僚達は、それをええ格好しいだと馬鹿にします。
どうして客の立場なのに、お金を払う立場なのに「ありがとう」と言うのか理解できないと言われました。
ある会社の先輩は、タクシーの中では運転手に話しかけられても一切返事をしないそうです。
「こっちは金払ってんだから無駄話しないでさっさと目的地に行け」と思うんだそうで・・・

私は幼少期から母親の顔色を窺って生きてきたので、その癖が治っていないんだと思います。
主人にも、どっちが店員でどっちが客かわからないなと笑われた事があります。
でも、やっぱりお客さんに嫌な態度を取られるより、ニコニコして「ありがとう」と言ってもらえたほうが接客する立場としては気持ちいいじゃないかなと思うのですが。
私の行動はやりすぎですか?
友人に「アンタは偽善者」だと言われたこともショックで心苦しいです。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0911/539104.htm?g=01
ありがとう
続きを読む

超最強にかっちょいい・笑える画像スレ『かわいい動物』

  このエントリーをはてなブックマークに追加      
173: /名無しさん[1-30].jpg:2012/09/15(土) 02:41:06.63 ID:BHbSJ6jD0
173_1
続きを読む

なんか東北の方面って北に行くほどすごいよな

  このエントリーをはてなブックマークに追加      
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/14(金) 22:18:18.40 ID:AtYVYBV10
東北は自然のパワーつうか別世界感がすごいよね
埼玉も自然があるけどまだ日常っぽい。宮城越えるとヤバイ。盛岡越えたら別世界
隣の芝生
続きを読む

【閲覧注意】都市伝説や怖い噂『既視感・キミアキくんの噂・脳卒中で絶対倒れない飲み物』

  このエントリーをはてなブックマークに追加      
続きを読む

「空気読め」ってかなり有害なルールなんだな

  このエントリーをはてなブックマークに追加      
1:名無し募集中。。。:2012/09/13(木) 15:16:46.95 ID:i
「場の空気」のWikipedia読んだら怖くなった
その場の様子や社会的雰囲気を表す言葉。
とくにコミュニケーションの場において、対人関係や社会集団の状況における情緒的関係や力関係、
利害関係など言語では明示的に表現されていない(もしくは表現が忌避されている)関係性の
諸要素のことなどを示す日本語の慣用句である。近年の日本社会においては、
いわゆる「KY」と称する俗語が流行語となって以来、様々な意味を込めて用いられるようになっている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/場の空気
空気
続きを読む
最新記事(画像付)
trackfeed
track feed トースター速報
trackword
購読者数・ブックマーク数相関グラフ
SEOパーツ
  • SEOブログパーツ
このサイトについて
Google AdSenseを使用している livedoor の2ちゃんまとめブログをまとめてみました。

相互リンクも募集中です!ご希望の方は下記アドレスまで。

toasternews(アットマーク)gmail.com
免責事項

リンク先へは各自の責任でお願い致します。

当サイトは著作権の侵害を目的とするものではありません。使用している版権物の知的所有権はそれぞれの著作者・団体に帰属しております。著作権や肖像権に関して問題がありましたら toasternews(アットマーク)gmail.com へ御連絡下さい。

著作権所有者様からの警告及び修正・撤去のご連絡があった場合は迅速に対処または削除致します。
プロフィール

toasternews

最新コメント
タグクラウド
QRコード
QRコード
アクセスランキング
はてなブックマーク
  • ライブドアブログ