1 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/04/16(水)21:53:10 ID:CIxqjNe9M
なんでも答えるよ

2 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/04/16(水)21:53:48 ID:XT9UNXTPE
オセロって段あるんだ

6 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/04/16(水)21:55:10 ID:CIxqjNe9M
>>2
十段まである


4 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/04/16(水)21:54:02 ID:n9kt9qCz9
オセロに公認の協会とかあるの!?

6 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/04/16(水)21:55:10 ID:CIxqjNe9M
>>4
日本オセロ連盟ってのがある


5 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/04/16(水)21:54:30 ID:INPqeU7MQ
白派?黒派?

9 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/04/16(水)21:56:13 ID:CIxqjNe9M
>>5
白派かな

7 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/04/16(水)21:55:27 ID:wIOgrYnde
何段なの?

9 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/04/16(水)21:56:13 ID:CIxqjNe9M
>>7
一応二段


8 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/04/16(水)21:56:07 ID:n9kt9qCz9
有段者って何人ぐらい居るの?

11 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/04/16(水)21:57:28 ID:CIxqjNe9M
>>8
昔の人も合わせると1000人ぐらいはいるんじゃないかな
もっとオセロの競技人口増えてほしい


10 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/04/16(水)21:57:22 ID:8jb88HhhB
オセロって最善手打ち続けたら先手が圧倒的に有利なんじゃね?

12 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/04/16(水)21:59:05 ID:CIxqjNe9M
>>10
むしろ先手が最善手を打ち続けるのは難しい


13 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/04/16(水)21:59:42 ID:qWpYs4bP2
ネット打ちはどこでやってる?ヤフー?

15 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/04/16(水)22:02:52 ID:CIxqjNe9M
>>13
やっぱりplayokかな あそこが一番レベル高いし


14 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/04/16(水)22:00:34 ID:n9kt9qCz9
将棋やチェスみたいに
PCと対戦するイベントやったりする?


15 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/04/16(水)22:02:52 ID:CIxqjNe9M
>>14
昔に何回かあったけどPCが強すぎて最近はない


16 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/04/16(水)22:06:04 ID:qWpYs4bP2
1ゲームで序盤と中盤が分かれるのってどのあたり?
序盤で良手うつには定石覚えるしかない?


17 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/04/16(水)22:08:32 ID:CIxqjNe9M
>>16
序盤と中盤は20手目あたりで分かれる
序盤は最善手が打ちにくい進行とかもあるし、定石覚えるのが一番手っ取り早い


18 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/04/16(水)22:08:45 ID:n9kt9qCz9
投了みたいなルールある?
あれば4、5手ぐらいで大きいミスに気づいて
投了したりする?


19 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/04/16(水)22:10:17 ID:CIxqjNe9M
>>18
オセロって石差が大会の順位に関わったりするから基本的に投了はないよ
ただ三位決定戦とかだとあるかもしれない


20 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/04/16(水)22:10:56 ID:qWpYs4bP2
開放度理論はどのぐらい信用できる?

22 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/04/16(水)22:13:29 ID:CIxqjNe9M
>>20
正直開放度理論はそんなに信用できるもんでもない
あくまでも良手を打つときの目安みたいな感じ



開放度理論とは世界チャンピオン村上八段と宮崎四段が初心者のために中盤の考え方を定量的にわかりやすく 示した理論で、約70~80%くらいの高確率で中盤の最善手を見つけることができます。

続きはリンク先で。
http://uguisu.skr.jp/othello/4-2.html



23 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/04/16(水)22:15:48 ID:n9kt9qCz9
有段者の人にとってオセロは趣味の範囲?
それともライフワーク?


24 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/04/16(水)22:18:56 ID:CIxqjNe9M
>>23
あくまでも趣味かなw
でも大会が近くなるとパソコンに張り付いてオセロの練習ずっとしてる


25 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/04/16(水)22:20:18 ID:n9kt9qCz9
そっか競技人口の規模的に一本で食べていくのはしんどいんやね

26 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/04/16(水)22:23:36 ID:CIxqjNe9M
>>25
オセロだけで食ってる人は世界中さがしてもいないねw
プロの制度もないし将棋とかと比べると圧倒的に規模が小さい


27 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/04/16(水)22:25:41 ID:n9kt9qCz9
手引き本書いたりとかで…

タイトル戦はある?


29 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/04/16(水)22:33:56 ID:CIxqjNe9M
>>27
オセロの戦術書を書いてる人もいるけど、それだけで食ってる人はいないかな
名人戦とかあるけど優勝しても賞金がほとんどもらえない
世界大会を優勝しても5000ドルしか貰えないし...


28 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/04/16(水)22:28:03 ID:qWpYs4bP2
中割りが上手くできないんだが、良手な中割りを打つ方法を教えてほしい

29 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/04/16(水)22:33:56 ID:CIxqjNe9M
>>28
中割りするなら開放度理論に従ったらいいんだけど、相手に中割の手がある場合はそれを先に邪魔したほうが良手になることが多い
中割りができない局面とかもあるし、引っ張りの手筋とかも覚えたら強くなるよ


30 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/04/16(水)22:36:48 ID:qvnAPVj9f
クソ弱い俺がすぐ強くなれるコツってある?

31 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/04/16(水)22:38:45 ID:CIxqjNe9M
>>30
とりあえず中割りっていう手筋を覚えたら仲間内ではけっこう勝てるよ